学 校 紹 介
校長 齋藤 直美
児童数 132人
学校教育目標

○ よく考える子
○ 思いやりのある子
○ がんばりぬく子
めざす学校像

夢をはぐくみ お互いを支え合う
笑顔があふれる大寄小
・真剣に学ぶ姿が溢れ、明るいあいさつと笑顔が飛び交う学校
・感性豊かで熱い情熱をもった教職員のいる学校
・花と緑が溢れ、安全・清潔で美しい学校
令和2年度 グランドデザイン
R2グランドデザイン .pptx
研究テーマ
(令和2年度)
〇「個を伸ばす指導法の研究」(算数科)
(令和元年)
○「自ら考え、ともに学び合う児童の育成」
~主体的、協働的に学ぶ学習活動の充実を通して~
(29年度)
○「自分の思いや考えをもち、生き生きと表現する児童の育成」
~「言葉の力」を高める指導の工夫~
(28年度)
○「自分の思いや考えをもち、生き生きと表現する児童の育成」
~国語科の「書くこと」を通して~
(27年度)
○「いきいきと自分の考えを表現し、伝え合う児童の育成」
~国語科「読むこと」における言語活動の充実を通して~
(26年度)○「いきいきと自分の考えを表現し、伝え合う児童の育成」
(25年度)
○一人一人を見つめ、のばす学習指導の展開
「特別支援の視点」と「学び合い」をキーワードに(24年度)
○児童一人一人を見つめ、のばす学習活動の展開(23年度)
○「話してみよう! きいてみよう! やってみよう!」(22年度)
- コミュニケ-ション を 楽 し む 外 国 語 活 動 の 展 開 -
特色ある学校つくり
「体験活動を中心とした地域との交流学校経営方針 
平成27年度 学校経営方針.pdf
平成28年度 学校経営方針.pdf
平成29年度 学校経営方針.pdf