
牛乳・はちみつパン・チキンマスタードフリット・絹糸サラダ・豆乳キャロットスープ
今日は、『県・さいたま市教育委員会教育賞』に輝いた『栄一のラポール給食』の中から2品を子供たちに食べてもらいました。フランスとの関係を表わす料理で、チキンマスタードフリットのフリットは、フランス語で揚げ物を意味します。絹糸サラダは、富岡製糸場の設計にフランス人が携わったことから、糸かまぼこを生糸に見立てて作ったサラダです。さっぱりとした手作りフレンチドレッシングが特徴です。
チキンマスタードフリットは、鶏肉にマスタードで下味をつけています。衣に炭酸水をいれると、揚げあがりがフワフワになります。日本とフランスの架け橋(ラポール)を表わした給食です。